専攻科
教員紹介
- 
            
曽根 志穂 (そね しほ)
職位 准教授
学位 修士 
メッセージ
保健師の仕事や公衆衛生看護活動に興味がある方、いつでもお気軽に声をかけてください。
          地域ボランティア活動の参加も待っています!
          
| 学歴 | 
              出身大学 富山医科薬科大学医学部看護学科卒業 出身大学院 富山医科薬科大学大学院医学系研究科(修士課程)看護学専攻地域看護学分野修了  | 
          
|---|---|
| 資格 | 
              保健師 看護師 まちの減災ナース指導者  | 
          
| 職歴 | 
              富山県高岡市保健師 石川県立看護大学地域看護学助手 石川県立看護大学地域看護学助教 石川県立看護大学地域看護学講師  | 
          
| 専門分野 | 地域看護学 | 
| 研究テーマ | 
              地域防災活動支援 災害時の健康管理の備え 地域保健活動全般  | 
          
| 主な著書・論文 | 
              〈著書〉 在宅看護論(改訂第2版)第2章2節高齢化の進行と高齢者のとらえ方(分担執筆),南江堂,2017. 〈論文〉 ・地域課題に応じた防災のための「健康を守る」備えや方法に関する検討-地域防災力の向上を目指して-:石川看護雑誌,18,47-59,2021. ・神経難病患者の在宅療養支援に対する訪問看護師の不安と困難感,負担感:石川看護雑誌,16,75-82,2019. ・東日本大震災被災地における公立看護系大学の学生災害ボランティア活動の実態と課題-今後の学生災害ボランティア活動とその支援の考察-:石川看護雑誌,14,127-134,2017.  | 
          
| 所属学会 | 
              日本地域看護学会 北陸公衆衛生学会 日本公衆衛生学会 日本公衆衛生看護学会 日本災害看護学会 日本エンドオブライフケア学会  | 
          
| 主な担当授業科目 | 
				地域と看護 公衆衛生看護学概論 地域公衆衛生看護活動論 地域公衆衛生看護活動論演習 地域健康危機管理論 地域看護診断 地域看護診断演習 公衆衛生看護学実習  | 
          
| 主な社会活動 | 
              地域防災活動支援 SDGs啓発普及活動 地域保健活動  | 
          
| 他教職員からのコメント | 
              曽根先生は、保健師で、地域看護がご専門です。 ショートカットが似合う快活な容姿のとおり、フットワーク軽く、明るく地域住民の保健活動に汗を流しています。 特に防災・減災活動に取り組んでいらっしゃいますので、興味のある学生はどんどん先生と一緒に活動してはいかがでしょうか。  |