医療健康学部
理学療法学科
教員紹介
- 
            
鬼頭 巧(きとう たくみ)
職位 講師
学位 博士(医療科学) 
メッセージ
何十年とある長い人生の中のたった4年ですが、大学での出会いや学びは皆さんの今後の人生に多大な影響を与えます。大学生活を精一杯楽しみながらも、学生の本分である“ 学業 ”にも精を出し、充実した学生生活が送れるようにしていきましょう。
| 学歴 | 
              出身大学 藤田保健衛生大学医療科学部リハビリテーション学科理学療法専攻 出身大学院(修士) 藤田保健衛生大学大学院保健学研究科保健学専攻リハリビテーション学領域リハビリテーション機能形態学分野修士課程 出身大学院(博士) 藤田医科大学大学院保健学研究科医療科学専攻リハビリテーション科学領域博士後期課程  | 
          
|---|---|
| 資格 | 理学療法士 | 
| 職歴 | 
              広域医療法人 輝山会 輝山会記念病院 総合リハビリテーションセンター 竹内外科内科クリニック 藤田医科大学 保健衛生学部 客員助教(現在)  | 
          
| 専門分野 | 生理学 | 
| 研究テーマ | 液性因子による生体調節機構(筋腸脳相関) | 
| 主な著書・論文 | 
              詳細はresearchmapをご参照ください。 https://researchmap.jp/t.kito  | 
          
| 所属学会 | 
              日本基礎理学療法学会 日本生理学学会 日本体力医学会  | 
          
| 主な担当授業科目 | 生理学、神経内科学、解剖生理学、など | 
| 他教職員から見た 鬼頭講師  | 
            話をすることが好きで、ついつい長話になってしまうこともありますが、とても気さくな先生です。おすすめの美味しいお店、特に夜遅くまでやっているお店を教えるととても喜びます。ぜひ研究室に行って話してみてください。 |